タスク管理からビジネス、勉強、日常使いも大活躍!【DIGIPEN 5.0(プランナーノート)】


オプション: DIGIPEN 5.0
価格:
セール価格¥23,980 JPY

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

製品詳細

大人気シリーズの新商品!!

タスクやスケジュールに合わせて、リマインド設定ができるので、予定を忘れる心配もない!

使い方も簡単!
① DIGIPEN5.0でプランナーノートに予定やタスクを記入する
② 保存
③ 設定完了!

お好みや気分で表示の仕方を選べる!

シーンに合わせて使えるスマートノート

罫線ページとドットページのみのノートだから、仕事や授業、日常でも使いやすい!

DIGIPEN(デジペン)には手書きした内容を撮影するカメラが搭載されており、専用アプリとBluetooth連携するだけでリアルタイムで電子テキスト化出来ます!

聞き取れなかったり、メモが間に合わなかった会話も漏らす心配はありません。
録音したデータはメモと同時保存になるため、最強のデジタルメモが完成します!

作成したメモはpdf, docx, jpeg, MP4として共有することができます。
また、ノート全体をpdfファイルとしてエクスポートすることも可能です。

Facebook、WhatsApp、X、Instagramなどのソーシャルメディアで共有することもできます。

アプリと連携した内容は、Evernote、OneNoteなどの好みのクラウドストレージに自動的にアップロード可能。
(※自動同期対応クラウド:Evernote, OneNote, Dropbox, Google Drive)

 

DIGIPENなら、クラウド上に保存した内容は全てアプリから検索可能なので、資料を探して時間を無駄にする心配は要りません! 

専用アプリにはOCR機能(光学式文字認識)も搭載されており、紙面上の文字(印字、手書き問わない)をアプリで読み取り、電子テキスト化可能です。
会議の議事録をOCR機能で電子テキスト化出来れば、作成の時間と手間を大幅にカットできちゃいます!

OCR①
撮影した画像から電子テキスト化

印字された文字を撮影した画像の中から読み取りたい範囲を選択し、電子テキスト化ができます。

OCR②
手書きした文字を電子テキスト化

手書きした文字を、電子テキスト化しています(今回は日本語を選択していますが、73か国語に対応しています)

OCR③
手書きした化学反応式や数式を電子テキスト化



文章の翻訳だけではなく、化学反応式や数式も認識する機能も搭載しています。

カメラは1秒間に200フレーム以上をキャプチャする高い認識速度を持ち、圧力センサーも16384段階にアップグレードされ、書くときの圧力にしっかり対応します。

ノートに書いた内容を見返す際、どのノートのどこに書いたか分からなくなり、探すのに手間取った経験はありませんか?

DIGIPEN 5.0ならアプリと連携し保存した内容は、3通りの方法で検索できるため、ノートの捜索に無駄な時間を費やしてしまうことはありません!

スケジュールを設定した日から検索ができます。

書いたメモにタグを設定をすることで、タグごとに検索ができます。

ノートに記載したワードで検索することができます。

DIGIPEN本体は4MBの内蔵メモリを搭載!
未連携状態(オフライン)でも「約200ページ分」の内容を保存可能です。

万が一、手元にスマホやタブレットが無くてもDIGIPEN本体にいったん保存しておき、後から同期できるため、心配無用です!

DIGIPENは約1時間の充電6時間の連続使用が可能。
終日の外出や会議でもバッテリー切れの心配は無用です。

書いた順に再生!リプレイ機能

専用アプリに同期しデジタル化すれば、手書きした過程をリプレイ可能!
リプレイシーンはSNSへのアップもできるため、インスタグラムやXなどでデザインの過程を公開できちゃいます!

73言語&数式にも対応!

DIGIPEN専用アプリは、現在73の言語を認識し電子テキスト化と翻訳に対応!

前シリーズ大好評だったリングノート(PU-NOTE)にも対応しています!


PU-NOTEは書いた文字を消せる機能がついて、間違えても安心!
単品のリターンもあるので、気になった方は要チェックです!

DIGIPEN5.0は、キャップを外すと電源オン&アプリと接続。
省エネテクノロジーを使用しているため、充電が長持ちします。

▼色の変更(ノートの場合)

▼色の変更(ノートの場合)

アプリの場合はアプリの画面上で変更します。

▼太さの変更(ノートの場合)

ノートの場合は紙面下部のボタンをペンでタッチします。

▼太さの変更(アプリの場合)

アプリの場合はアプリの画面上で変更します。

Q. パソコンで「手書き」する場合、「専用ペン」で色を変えられますか?
A. ペン先の種類や太さ、カラーなどの調整は、ご使用になられるアプリ上での操作となります。

Q. ノートに書いたものをスマートフォンにも保存可能ですか?
A. はい、可能です。スマートフォンのアプリ上で同期した内容を保存することができます。

Q. メモした文字をテキスト化できますか?
A. はい、OCR機能がついており、日本語をはじめ73言語の認識に対応しています。

Q. 専用スマホアプリはどこから入手しますか?
A. 下記、または取扱説明書のQRコードからダウンロードしてください。

※OS:iOS 9.1以上またはAndroid5.0以上

Q. 専用スマホアプリは有料ですか?
A. 無料です。また、アプリの動作環境、対応OSはiOS 9.1以上またはAndroid5.0以上です。

Q. 専用スマホアプリは日本語に対応していますか?
A. はい、対応しています。

Q. 消しゴム機能はありますか?
A. アプリ上に「消しゴム」機能があります。このアイコンを選択することでデジタル化した内容の部分消去や全消去が可能になります。

Q. 本体に保存された記入内容を、本体側で確認することが出来ますか?
A. いいえ、できません。本体に保存した内容はスマホと接続して初めて、スマホで確認できる仕様です。

Q. 専用ボールペン"DIGIPEN"の代わりに他のボールペンで書けますか?
A. ノートに書き込むことは出来ますが、専用ボールペン"DIGIPEN"以外ではスマホアプリと連動いたしません。(デジタル化できません)

Q. 市販のノートは使用出来ますか?
A. 不可です。DIGIPEN内蔵カメラは専用E-Noteのみ認識する仕様です。(ページにペン位置特定用の特殊加工が施されているため)。

Q. 専用ボールペン"DIGIPEN"の「替芯」だけ購入できますか?
A. 弊社ECサイトでの一般販売時に、「替芯セット」として市販予定です。

Q. 本体に保存された記入内容を、本体側で確認することが出来ますか?
A. いいえ、できません。本体に保存した内容はスマホと接続して初めて、スマホで確認できる仕様です。

Q. 専用ボールペン"DIGIPEN"の「替芯」だけ購入できますか?
A. 弊社ECサイトでの一般販売時に、「替芯セット」として市販予定です。

弊社ECサイトhttps://www.brightdiy.jp/

▼こちらのリンクからLINEの登録をしてお知らせを受け取りください。▼
https://lin.ee/9ec33ee

Q. 説明書はついていますか?
A. はい、日本語取扱説明書兼製品保証書が同封されております。

Q. 以前のDIGIPEN 1.0〜4.0は今回のノートを使用できますか?
A. 以前のDIGIPEN 1.0〜4.0は今回のノートを使用できないのでご注意ください。 

Q: 手書き認識言語の一覧
A: 合計73言語および数学要素と化学反応式や数式。

メーカー名:Shenzhen NY Technology Co., Ltd

事業内容:文房具

所在地 :深圳市、中国

設立年:2012年

NEWYESは現在、経験豊富でプロフェッショナルな研究開発チームを擁しており、液晶ディスプレイやポリマー材料に関する専門知識と最新の知識を駆使し、高品質な製品と、販売前および販売後の様々なサービスを含む包括的なソリューションをお客様に提供しています。また、国内外で強固たる顧客関係を維持しています。

最近確認した商品

BRIGHT DIYストアのライン公式アカウントはこちら↓

友だち追加